年中行事には、先祖たちが守り伝えた「祈り」の姿があります。 先祖祭りはすなわち神道の祭りであります。 ![]() 先祖祭りは、豊作を祈り感謝する祭りであり、先祖も穀物も私たちにとって生命の親であります。 季節の折目折目に、私たちはこうした行事をして、日々の生活が豊かであることを祈り、感謝してきました。ご先祖はその度ごとに私たちのところに訪れ、常に私たちを見守って下さります。お祭りを盛にすることにより、人々の和を作ります。お祭りの心を子から孫へと伝えて行きたい。それが、将来に日本の伝統を伝えて行くための我々の務めであると思います。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||
[HOMEへ] |